当社が開発・製造する35kV定格までのプラスチック絶縁ケーブルおよび電線の性能は、GB/T 12706-2008、GB 5023-2008、GB 9330-2008、DGJ08-93-2002、GB/T19666-2005に準拠しているだけでなく、低発煙性とハロゲンフリーの特性もGB/T17650-1-2-1998、GB/TI7651.1~2-1998に準拠しています。国家一級科学技術情報研究所による調査・検証を受け、この製品は国内の先進レベルに達しています。
低煙:燃焼時に軽い水の霧のみが発生し、視認距離は60メートル以上
無毒:有毒物質は含まれていません
難燃性:照射架橋プロセスにより難燃効果を実現
長寿命:アンチエイジング、寿命は100年以上に達する
耐高温性:最高動作温度は150度に達する
環境基準:欧州連合および日本の環境基準に準拠
一般的なシナリオ。
定格電圧450/750V以下、ハロゲンフリー、低煙、難燃性、そして高い安全性と環境保護要件を満たす用途に適しています。高層ビル、駅、地下鉄、空港、病院、大規模図書館、体育館、別荘、戸建て住宅、ホテル、病院、オフィスビル、学校、ショッピングモールなどの人口密集地などに適しています。
評価してアプリケーションを選択
1. 低煙・低ハロゲンタイプは、使用特性、火災時の損傷、避難・消火の難しさなどに応じて、特級、一級、二級、三級の4種類に分類されます。また、表3-2の要求事項にも適合します。
2. 低煙・低ハロゲン電線・ケーブルを集線敷設する場合は、表3-3および表3-4に適合する難燃性のものを使用してください。屋外火災時にも集線・常時通電が必要な場所では、耐火性のものを使用してください。
表3 電線の難燃性に対するグレードの選択
| 適用場所 | 断面面積 | 難燃性グレード | |||
| 特別クラス | 500mm²以上 | Bクラス | |||
| 35mm²以上 | Cクラス | ||||
| ファーストクラス | 50mm²以上 | Cクラス | |||
| 35mm²以上 | Dクラス | ||||
| 二等、三等 | 全エリア | Dクラス |
表4 ケーブルの難燃性に対するグレードの選択
| 適用場所 | 難燃性グレード | ||
| 特別クラス | クラス | ||
| ファーストクラス | Bクラス | ||
| 二等、三等 | Cクラス |
| 学年 | 場所の使用 | ||||||||
| 特別クラス | 構造高さ100mを超える高層住宅(都心の超高層ビルを除く) | ||||||||
| 建物高さ100mを超える高層住宅 | |||||||||
| ファーストクラス | 高さ100m未満の高層民間建築物 | 第一種建築物(住居地域を除く) | |||||||
| 高さ24メートル以下の民間建築物および 高さ24メートル未満の平屋建て公共建築物 | 1. 病床数が200床以上の病室棟、各階の建築面積が1000㎡以上の診療所棟。 2. ショッピングビル、展示ビル、高級ホテル、金融ビル、通信ビル、高級オフィスビルで、各階の構造面積が1000㎡以上のもの。 3. 100万以上のボックスを備えたライブラリ。 4. 3000席以上ある体育館。 5. 重要な研究施設または資料館。 6. 市民郵便ビル、放送テレビビル、電力管制センター、爆風警戒指揮管制ビル、駅待合室、民間飛行場待合室。 7. 文化遺産を重視する 8. 大型映画館、催し物場、講堂、ホール 9. 建築面積200㎡以上の公共娯楽施設 | ||||||||
| 地下土木建築物 | 1. 地下鉄とその駅 2. 地下映画館とホール 3.地下店舗、病院、ホテル、展示ホール、その他商業施設や公共施設(利用エリアあり) 1000平方メートル以上 4. 重要な研究室、図書館、データセンター、アーカイブ保管庫 | ||||||||
| 2等 | 構造高さが100mを超えない土木建築物 | 住居 第一種建築物 第二種建築物(住居を除く) | |||||||
| 構造高さが24メートルを超えない民間建築物 | 1. ビジネスビル、金融ビル、通信ビル、展示ビル、ホテル、オフィスビル、駅、海上・河川船着場、空港、その他各階構造面積2000㎡~3000㎡の商業施設または公共施設 2. 郵便局、放送・テレビ局、電力管理センター、地区・郡の爆風警戒のための指揮統制棟 3.中規模映画館・興行所 4. 実験室、図書館、資料室 5. 建築面積200㎡未満の公共娯楽施設 | ||||||||
| 地下土木建築物 | 1. 長さ500mを超えるトンネル 2. 地下店舗、病院、ホテル、展示ホール、その他使用面積が1000mを超えない商業施設または公共施設 | ||||||||
| 3等 | 特別級、第一級及び第二級に属さないその他の民生用建築物。 | ||||||||
注釈:
1. 1 級および 2 級の区画は、国家標準 GB 5045 (高層民間建築物の耐火構造設計基準) の D 規定に準拠する必要があります。
2. 記載されていない構造グレードは類推によって示すことができます。
技術的特徴
1. 通常動作時のケーブル導体または短絡の最大温度(5秒間持続してはならない):
低煙低ハロゲンPVC絶縁タイプで、通常動作時は70℃以下、短絡時は160℃以下。
XLPE絶縁タイプの場合は90°C、熱可塑性低煙低ハロゲンポリオレフィン絶縁タイプの場合は80°C、短絡の場合は250°C以下。
照射架橋PE絶縁タイプでは105℃以下、短絡の場合は250℃以下。
2. 低煙フリー/低ハロゲンケーブルの設置条件および許容定常容量は、対応する非低煙ノンフリー/低ハロゲンケーブルと同じです。
3. ケーブルは、低煙性、無ハロゲン/低ハロゲン性、難燃性、耐火性を備えています。詳細は表5をご覧ください。
| シリアルナンバー | テスト項目 | 標準要件 (フリーハロエグン) | 標準要件 (低ハロゲン) | ||||||
| 1 | 電線・ケーブルの単一垂直燃焼試験 —上部ブラケットのスカートから木炭部分までの距離 —燃焼延長部から上部ブラケットのスカートまでの距離 | ≥50mm ≤540mm | ≥50mm ≤540mm | ||||||
| 2 | ケーブルの集束燃焼——木炭部分の高さ | ≤2.5mm ≥4.3 | ≤2.5mm | ||||||
| 3 | 耐火試験 | テストとして、定格電圧に耐え、2Aヒューズが溶けないこと | テストとして、定格電圧と2Aヒューズを取り付けます 溶けない | ||||||
| 4 | pH値 | ≤10μs/mm | ≥2.5 | ||||||
| 5 | コンダクタンス | ≥60% | 要件なし | ||||||
| 6 | 煙密度試験——最小光透過率 | ≥30% | |||||||
モデルと仕様は表1のとおりです。
| シリアルナンバー | モデル | 指定 | 難燃性グレード | ||||||
| 1 | DDZ-VV DDZ-VLV DDZ-V/Y DDZ-VLY | 低煙・低ハロゲンPVC絶縁、低煙・低ハロゲンPVC/ポリエチレン被覆難燃性電力ケーブル | A、B、C | ||||||
| DDZ-VV22 DDZ-VLV22 DDZ-VV23 DDZ-VLV23 | 低煙・低ハロゲンPVC絶縁スチールテープ装甲低煙・低ハロゲンPVC/ポリエチレン被覆難燃性電力ケーブル | ||||||||
| DDZ-VV32 DDZ-VLV32 DDZ-VV33 DDZ-VLV33 DDZ-VV42 DDZ-VLV42 DDZ-VV43 DDZ-VLV43 | 低煙・低ハロゲンPVC絶縁スチールテープ装甲低煙・低ハロゲンPVC/ポリエチレン被覆難燃性電力ケーブル | ||||||||
| 2 | DDZ-YJ(F)V DDZ-YJ(F)LV | (照射済み)XLPE絶縁低煙低ハロゲンPVCシース難燃性電力ケーブル | A、B、C | ||||||
| DDZ-YJ(F)V22 DDZ-YJ(F)LV22 | (照射済み)XLPE絶縁スチールテープ装甲低煙低ハロゲンPVCシース難燃性電力ケーブル | ||||||||
| DDZ-YJ(F)V32 DDZ-YJ(F)LV32 DDZ-YJ(F)V42 DDZ-YJ(F)LV42 | (照射済み)XLPE絶縁鋼線装甲低煙低ハロゲンPVCシース難燃性電力ケーブル | ||||||||
| 3 | DDZ-KVV DDZ-KYJ(F)V | 低煙低ハロゲンPVC/(照射)XLPE絶縁低煙低ハロゲンPVCシース難燃性制御ケーブル | A、B、C | ||||||
| DDZ-KVV22 DDZ-KYJ(F)V22 | 低煙低ハロゲンPVC/(照射)XLPE絶縁スチールテープを被覆した低煙低ハロゲンPVCシース難燃性制御ケーブル | ||||||||
| DDZ-KVVP DDZ-KYJ(F)VP | 低煙低ハロゲンPVC/(照射)XLPE絶縁銅糸メッシュシールド低煙低ハロゲンPVCシース難燃性制御ケーブル | ||||||||
| DDZ-KVVP2 DDZ-KYJ(F)VP2 | 低煙低ハロゲンPVC/(照射)XLPE絶縁スチールテープシールド低煙低ハロゲンPVCシース難燃性制御ケーブル | ||||||||
| DDZ-KVV32 DDZ-KYJ(F)V32 | 低煙低ハロゲンPVC/(照射済み)XLPE絶縁鋼糸装甲低煙低ハロゲンPVCシース難燃性制御ケーブル | ||||||||
| 4 | DDZ-BV DDZ-BLV | 低煙・低ハロゲンPVC絶縁難燃電線 | B、C、D | ||||||
| DDZ-BVV DDZ-BLVV | 低煙・低ハロゲンPVC絶縁被覆難燃性電線 | ||||||||
| DDZ-BVR | 低煙・低ハロゲンPVC絶縁難燃性フレキシブル電線 | ||||||||
| 5 | WDZ-YJ(F)Y WDZ-YJ(F)LY | (照射済み)XLPE絶縁広帯域煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン被覆電力ケーブル | A、B、C | ||||||
| WDZ-YJ(F)Y23 WDZ-YJ(F)LY23 | (照射済み)XLPE絶縁スチールテープ装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース電力ケーブル | ||||||||
| WDZ-YJ(F)Y33 WDZ-YJ(F)LY33 WDZ-YJ(F)Y43 WDZ-YJ(F)LY43 | (照射済み)XLPE絶縁鋼線装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン被覆電力ケーブル | ||||||||
| 6 | WDZ-KYJ(F)Y | (照射済み)XLPE絶縁低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース制御ケーブル | A、B、C | ||||||
| WDZ-KYJ(F)Y23 | (照射済み)XLPE絶縁スチールテープ装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース制御ケーブル | ||||||||
| WDZ-KYJ(F)YP | (照射済み)XLPE絶縁銅糸メッシュシールド低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース制御ケーブル | ||||||||
| WDZ-KYJ(F)YP2 | (照射済み)XLPE絶縁銅テープシールド低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース制御ケーブル | ||||||||
| 7 | WDZ-KYJ(F)Y33 | (照射済み)XLPE絶縁鋼線装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン被覆制御ケーブル | B、C、D | ||||||
| WDZ-BYJ(女性) WDZ-BLYJ(F) WDZ-BY WDZ-BLY | (照射)架橋型/非架橋型低煙性ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン絶縁電線 | ||||||||
| WDZ-BYJ(F)Y WDZ-BLYJ(F)Y WDZ-BYY WDZ-BLYY | (照射)架橋型/非架橋型低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン絶縁低煙ハロゲンフリー 難燃性ポリオレフィン被覆電線 | ||||||||
| WDZ-BYJ(F)R WDZ-BYR | (照射)架橋型/非架橋型低煙性ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン絶縁フレキシブル電線 | ||||||||
| 8 | WDZN-YJ(F)Y | 銅芯線(照射済み)XLPE絶縁低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火電力ケーブル | A、B、C | ||||||
| WDZN-YJ(F)Y23 | 銅芯線(照射済み)XLPE絶縁鋼テープ装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火電力ケーブル | ||||||||
| 9 | WDZN-YJ(F)Y33 WDZN-YJ(F)Y43 | 銅芯線(照射済み)XLPE絶縁鋼線装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火電力ケーブル | A、B、C | ||||||
| WDZN-KYJ(F)Y | (照射済み)XLPE絶縁低煙無ハロゲン難燃性ポリオレフィンシース耐火制御ケーブル | ||||||||
| WDZN-KYJ(F)Y23 | (照射済み)XLPE絶縁スチールテープ装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火制御ケーブル | ||||||||
| WDZN-KYJ(F)YP | (照射済み)XLPE絶縁銅糸メッシュシールド低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火制御ケーブル | ||||||||
| WDZN-KYJ(F)YP2 | (照射済み)XLPE絶縁銅テープシールド低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火制御ケーブル | ||||||||
| WDZN-KYJ(F)Y33 | (照射済み)XLPE絶縁鋼線装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン被覆耐火制御ケーブル | B、C、D | |||||||
| 10 | WDZN-BYJ(女性) WDZN-BY | (照射)架橋型/非架橋型低煙・無ハロゲン難燃性ポリオレフィン絶縁耐火電線 | A、B、C | ||||||
| WDZN-BYJ(F)Y WDZN-BYY | (照射)架橋型/非架橋型低煙性ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン絶縁低煙性ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火電線 | ||||||||
| WDZN-BYJ(F)R WDZN-BYR | (照射)架橋型/非架橋型低煙性ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン絶縁低煙性ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火フレキシブル電線 | ||||||||

詳細についてはFAQより弊社営業までお問い合わせください。
一般的なシナリオ。
定格電圧450/750V以下、ハロゲンフリー、低煙、難燃性、そして高い安全性と環境保護要件を満たす用途に適しています。高層ビル、駅、地下鉄、空港、病院、大規模図書館、体育館、別荘、戸建て住宅、ホテル、病院、オフィスビル、学校、ショッピングモールなどの人口密集地などに適しています。
評価してアプリケーションを選択
1. 低煙・低ハロゲンタイプは、使用特性、火災時の損傷、避難・消火の難しさなどに応じて、特級、一級、二級、三級の4種類に分類されます。また、表3-2の要求事項にも適合します。
2. 低煙・低ハロゲン電線・ケーブルを集線敷設する場合は、表3-3および表3-4に適合する難燃性のものを使用してください。屋外火災時にも集線・常時通電が必要な場所では、耐火性のものを使用してください。
表3 電線の難燃性に対するグレードの選択
| 適用場所 | 断面面積 | 難燃性グレード | |||
| 特別クラス | 500mm²以上 | Bクラス | |||
| 35mm²以上 | Cクラス | ||||
| ファーストクラス | 50mm²以上 | Cクラス | |||
| 35mm²以上 | Dクラス | ||||
| 二等、三等 | 全エリア | Dクラス |
表4 ケーブルの難燃性に対するグレードの選択
| 適用場所 | 難燃性グレード | ||
| 特別クラス | クラス | ||
| ファーストクラス | Bクラス | ||
| 二等、三等 | Cクラス |
| 学年 | 場所の使用 | ||||||||
| 特別クラス | 構造高さ100mを超える高層住宅(都心の超高層ビルを除く) | ||||||||
| 建物高さ100mを超える高層住宅 | |||||||||
| ファーストクラス | 高さ100m未満の高層民間建築物 | 第一種建築物(住居地域を除く) | |||||||
| 高さ24メートル以下の民間建築物および 高さ24メートル未満の平屋建て公共建築物 | 1. 病床数が200床以上の病室棟、各階の建築面積が1000㎡以上の診療所棟。 2. ショッピングビル、展示ビル、高級ホテル、金融ビル、通信ビル、高級オフィスビルで、各階の構造面積が1000㎡以上のもの。 3. 100万以上のボックスを備えたライブラリ。 4. 3000席以上ある体育館。 5. 重要な研究施設または資料館。 6. 市民郵便ビル、放送テレビビル、電力管制センター、爆風警戒指揮管制ビル、駅待合室、民間飛行場待合室。 7. 文化遺産を重視する 8. 大型映画館、催し物場、講堂、ホール 9. 建築面積200㎡以上の公共娯楽施設 | ||||||||
| 地下土木建築物 | 1. 地下鉄とその駅 2. 地下映画館とホール 3.地下店舗、病院、ホテル、展示ホール、その他商業施設や公共施設(利用エリアあり) 1000平方メートル以上 4. 重要な研究室、図書館、データセンター、アーカイブ保管庫 | ||||||||
| 2等 | 構造高さが100mを超えない土木建築物 | 住居 第一種建築物 第二種建築物(住居を除く) | |||||||
| 構造高さが24メートルを超えない民間建築物 | 1. ビジネスビル、金融ビル、通信ビル、展示ビル、ホテル、オフィスビル、駅、海上・河川船着場、空港、その他各階構造面積2000㎡~3000㎡の商業施設または公共施設 2. 郵便局、放送・テレビ局、電力管理センター、地区・郡の爆風警戒のための指揮統制棟 3.中規模映画館・興行所 4. 実験室、図書館、資料室 5. 建築面積200㎡未満の公共娯楽施設 | ||||||||
| 地下土木建築物 | 1. 長さ500mを超えるトンネル 2. 地下店舗、病院、ホテル、展示ホール、その他使用面積が1000mを超えない商業施設または公共施設 | ||||||||
| 3等 | 特別級、第一級及び第二級に属さないその他の民生用建築物。 | ||||||||
注釈:
1. 1 級および 2 級の区画は、国家標準 GB 5045 (高層民間建築物の耐火構造設計基準) の D 規定に準拠する必要があります。
2. 記載されていない構造グレードは類推によって示すことができます。
技術的特徴
1. 通常動作時のケーブル導体または短絡の最大温度(5秒間持続してはならない):
低煙低ハロゲンPVC絶縁タイプで、通常動作時は70℃以下、短絡時は160℃以下。
XLPE絶縁タイプの場合は90°C、熱可塑性低煙低ハロゲンポリオレフィン絶縁タイプの場合は80°C、短絡の場合は250°C以下。
照射架橋PE絶縁タイプでは105℃以下、短絡の場合は250℃以下。
2. 低煙フリー/低ハロゲンケーブルの設置条件および許容定常容量は、対応する非低煙ノンフリー/低ハロゲンケーブルと同じです。
3. ケーブルは、低煙性、無ハロゲン/低ハロゲン性、難燃性、耐火性を備えています。詳細は表5をご覧ください。
| シリアルナンバー | テスト項目 | 標準要件 (フリーハロエグン) | 標準要件 (低ハロゲン) | ||||||
| 1 | 電線・ケーブルの単一垂直燃焼試験 —上部ブラケットのスカートから木炭部分までの距離 —燃焼延長部から上部ブラケットのスカートまでの距離 | ≥50mm ≤540mm | ≥50mm ≤540mm | ||||||
| 2 | ケーブルの集束燃焼——木炭部分の高さ | ≤2.5mm ≥4.3 | ≤2.5mm | ||||||
| 3 | 耐火試験 | テストとして、定格電圧に耐え、2Aヒューズが溶けないこと | テストとして、定格電圧と2Aヒューズを取り付けます 溶けない | ||||||
| 4 | pH値 | ≤10μs/mm | ≥2.5 | ||||||
| 5 | コンダクタンス | ≥60% | 要件なし | ||||||
| 6 | 煙密度試験——最小光透過率 | ≥30% | |||||||
モデルと仕様は表1のとおりです。
| シリアルナンバー | モデル | 指定 | 難燃性グレード | ||||||
| 1 | DDZ-VV DDZ-VLV DDZ-V/Y DDZ-VLY | 低煙・低ハロゲンPVC絶縁、低煙・低ハロゲンPVC/ポリエチレン被覆難燃性電力ケーブル | A、B、C | ||||||
| DDZ-VV22 DDZ-VLV22 DDZ-VV23 DDZ-VLV23 | 低煙・低ハロゲンPVC絶縁スチールテープ装甲低煙・低ハロゲンPVC/ポリエチレン被覆難燃性電力ケーブル | ||||||||
| DDZ-VV32 DDZ-VLV32 DDZ-VV33 DDZ-VLV33 DDZ-VV42 DDZ-VLV42 DDZ-VV43 DDZ-VLV43 | 低煙・低ハロゲンPVC絶縁スチールテープ装甲低煙・低ハロゲンPVC/ポリエチレン被覆難燃性電力ケーブル | ||||||||
| 2 | DDZ-YJ(F)V DDZ-YJ(F)LV | (照射済み)XLPE絶縁低煙低ハロゲンPVCシース難燃性電力ケーブル | A、B、C | ||||||
| DDZ-YJ(F)V22 DDZ-YJ(F)LV22 | (照射済み)XLPE絶縁スチールテープ装甲低煙低ハロゲンPVCシース難燃性電力ケーブル | ||||||||
| DDZ-YJ(F)V32 DDZ-YJ(F)LV32 DDZ-YJ(F)V42 DDZ-YJ(F)LV42 | (照射済み)XLPE絶縁鋼線装甲低煙低ハロゲンPVCシース難燃性電力ケーブル | ||||||||
| 3 | DDZ-KVV DDZ-KYJ(F)V | 低煙低ハロゲンPVC/(照射)XLPE絶縁低煙低ハロゲンPVCシース難燃性制御ケーブル | A、B、C | ||||||
| DDZ-KVV22 DDZ-KYJ(F)V22 | 低煙低ハロゲンPVC/(照射)XLPE絶縁スチールテープを被覆した低煙低ハロゲンPVCシース難燃性制御ケーブル | ||||||||
| DDZ-KVVP DDZ-KYJ(F)VP | 低煙低ハロゲンPVC/(照射)XLPE絶縁銅糸メッシュシールド低煙低ハロゲンPVCシース難燃性制御ケーブル | ||||||||
| DDZ-KVVP2 DDZ-KYJ(F)VP2 | 低煙低ハロゲンPVC/(照射)XLPE絶縁スチールテープシールド低煙低ハロゲンPVCシース難燃性制御ケーブル | ||||||||
| DDZ-KVV32 DDZ-KYJ(F)V32 | 低煙低ハロゲンPVC/(照射済み)XLPE絶縁鋼糸装甲低煙低ハロゲンPVCシース難燃性制御ケーブル | ||||||||
| 4 | DDZ-BV DDZ-BLV | 低煙・低ハロゲンPVC絶縁難燃電線 | B、C、D | ||||||
| DDZ-BVV DDZ-BLVV | 低煙・低ハロゲンPVC絶縁被覆難燃性電線 | ||||||||
| DDZ-BVR | 低煙・低ハロゲンPVC絶縁難燃性フレキシブル電線 | ||||||||
| 5 | WDZ-YJ(F)Y WDZ-YJ(F)LY | (照射済み)XLPE絶縁広帯域煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン被覆電力ケーブル | A、B、C | ||||||
| WDZ-YJ(F)Y23 WDZ-YJ(F)LY23 | (照射済み)XLPE絶縁スチールテープ装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース電力ケーブル | ||||||||
| WDZ-YJ(F)Y33 WDZ-YJ(F)LY33 WDZ-YJ(F)Y43 WDZ-YJ(F)LY43 | (照射済み)XLPE絶縁鋼線装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン被覆電力ケーブル | ||||||||
| 6 | WDZ-KYJ(F)Y | (照射済み)XLPE絶縁低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース制御ケーブル | A、B、C | ||||||
| WDZ-KYJ(F)Y23 | (照射済み)XLPE絶縁スチールテープ装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース制御ケーブル | ||||||||
| WDZ-KYJ(F)YP | (照射済み)XLPE絶縁銅糸メッシュシールド低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース制御ケーブル | ||||||||
| WDZ-KYJ(F)YP2 | (照射済み)XLPE絶縁銅テープシールド低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース制御ケーブル | ||||||||
| 7 | WDZ-KYJ(F)Y33 | (照射済み)XLPE絶縁鋼線装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン被覆制御ケーブル | B、C、D | ||||||
| WDZ-BYJ(女性) WDZ-BLYJ(F) WDZ-BY WDZ-BLY | (照射)架橋型/非架橋型低煙性ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン絶縁電線 | ||||||||
| WDZ-BYJ(F)Y WDZ-BLYJ(F)Y WDZ-BYY WDZ-BLYY | (照射)架橋型/非架橋型低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン絶縁低煙ハロゲンフリー 難燃性ポリオレフィン被覆電線 | ||||||||
| WDZ-BYJ(F)R WDZ-BYR | (照射)架橋型/非架橋型低煙性ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン絶縁フレキシブル電線 | ||||||||
| 8 | WDZN-YJ(F)Y | 銅芯線(照射済み)XLPE絶縁低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火電力ケーブル | A、B、C | ||||||
| WDZN-YJ(F)Y23 | 銅芯線(照射済み)XLPE絶縁鋼テープ装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火電力ケーブル | ||||||||
| 9 | WDZN-YJ(F)Y33 WDZN-YJ(F)Y43 | 銅芯線(照射済み)XLPE絶縁鋼線装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火電力ケーブル | A、B、C | ||||||
| WDZN-KYJ(F)Y | (照射済み)XLPE絶縁低煙無ハロゲン難燃性ポリオレフィンシース耐火制御ケーブル | ||||||||
| WDZN-KYJ(F)Y23 | (照射済み)XLPE絶縁スチールテープ装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火制御ケーブル | ||||||||
| WDZN-KYJ(F)YP | (照射済み)XLPE絶縁銅糸メッシュシールド低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火制御ケーブル | ||||||||
| WDZN-KYJ(F)YP2 | (照射済み)XLPE絶縁銅テープシールド低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火制御ケーブル | ||||||||
| WDZN-KYJ(F)Y33 | (照射済み)XLPE絶縁鋼線装甲低煙ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン被覆耐火制御ケーブル | B、C、D | |||||||
| 10 | WDZN-BYJ(女性) WDZN-BY | (照射)架橋型/非架橋型低煙・無ハロゲン難燃性ポリオレフィン絶縁耐火電線 | A、B、C | ||||||
| WDZN-BYJ(F)Y WDZN-BYY | (照射)架橋型/非架橋型低煙性ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン絶縁低煙性ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火電線 | ||||||||
| WDZN-BYJ(F)R WDZN-BYR | (照射)架橋型/非架橋型低煙性ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィン絶縁低煙性ハロゲンフリー難燃性ポリオレフィンシース耐火フレキシブル電線 | ||||||||

詳細についてはFAQより弊社営業までお問い合わせください。